━━━━━━━━━━━━━━ 2025.3.25 Vol.358 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ アベルコメールマガジン ◇◆
http://www.avelco.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『 もくじ 』
1.はじめに
2.新商品紹介
3.ピックアップニュース
4.ちょっと一息ブレイクタイム
5.イベント
6.セミナー&講演会
7.コンテスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 1.はじめに ◆
こんにちは、アベルコメールマガジン事務局です。
3月も終わりに近づき、桜の開花が進み、いよいよ春本番が待ち遠しい季節となりました。東京の街並みも、
徐々に桜色に染まりつつあり、春の訪れを感じさせてくれます。皆さまも、桜が咲き誇る景色を楽しみにしていますよね。
新年度のスタートが間近に迫り、新たなプロジェクトや目標に向けて準備を進めている方も多いと思います。
この春、新しい挑戦に向けて、気持ちを新たに一歩踏み出していきましょう。
–++アベルコ家づくりの会からのお知らせ++—————————
■「アベルコ家づくりの会」のご案内 ■
━━【 アベルコ地盤サポートのお申込みはこちら 】━━━━━━━━━━━━━━━━━
アベルコ地盤サポートをお試ししたい方は、下記までご連絡ください。
TEL 03-3857-2152 FAX 03-3853-3855
MAIL optimize@avelco.co.jp
地盤インフォメーションサービスのお申込みとサンプルはこちら
https://www.avelco.co.jp/files/melmaga/optimize.pdf
https://www.avelco.co.jp/files/melmaga/optimize_sample.pdf
アベルコ地盤サポート全国地盤協力会社一覧はこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/optimize_list.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アベルコ家づくりの会のお申込みはこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/iezukuri.pdf
おうちあんしん24(戸建住宅向け)のお申し込みはこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/anshin24.pdf
地盤調査・地盤保証、地盤改良サービスのお申込みはこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/jibanchosa_m.pdf
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/jibankairyo_m.pdf
敷地調査+役所調査サービスの詳細とお申込みはこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/sikichiyakushochosa_m.pdf
不同沈下特約上乗せ特約のご案内はこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/fudouchinka.pdf
福井コンピュータのお申込みはこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/fca-price.pdf
=======================================
今月の住宅ローン長期固定金利 1.94%
https://www.j-anshin.co.jp/item/flat35/flat35_02.php
今月のリフォームローン金利 3.50%
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/reformloan.pdf
=======================================
–++アベルコサポートセンターからのお知らせ++——————
■「アベルコサポートセンター」のご案内 ■
アベルコサポートセンターのサービスはこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/service_menu.pdf
–++アベルコ空調ソリューション部からのお知らせ++————–
■業務用エアコンの更新工事でお困りの方はいませんか?■
業務用エアコンの詳細とお問合せはこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/kuchou.pdf
———————————————————————–
それでは今回号もお役に立てる情報を発信して参りたいと思いますので
ぜひ最後までお付き合いください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 2.新商品紹介 ◆
【LIXIL】
湿式製法タイルの主力製品である「火色音」シリーズから質感や色などの意匠性を向上した2商品を新発売
https://newsroom.lixil.com/hubfs/newsroom/PDF/JapanComms/20250319_ExteriorWallTile.pdf
カーポート基礎工事の施工性を向上させるスマートクイック基礎工法と施工が簡単な2タイプの浮遊ステップを発売
https://newsroom.lixil.com/hubfs/newsroom/PDF/JapanComms/20250318_SmartQuickFoundationStructure.pdf
「DESIGNER’s TILE LAB」から非住宅のインテリアトレンドに合わせた質感豊かな8商品を新発売
https://newsroom.lixil.com/hubfs/20250312_DTL.pdf
4月1日以降、住宅と調和するインを追求した新商品を続々発売
https://newsroom.lixil.com/hubfs/newsroom/PDF/JapanComms/20250311_ExteriorSpringNew%20Arrival_HomeHarmonyAxis.pdf
【リンナイ】
イタリアデザインのレンジフードAGGシリーズを4月1日に発売
https://www.rinnai.co.jp/releases/2025/0310/images/releases20250310.pdf
【パナソニック】
小規模共同住宅用エレベーターでは最長奥行き「リベルタージュロングUi」を発売
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250311-2
【ダイキン】
床置形ハウジングエアコン(VR、V、VD シリーズ)を新発売
https://www.daikin.co.jp/-/media/2BFB7E1EFDE54BE09CE44940B2822BDC.ashx
【城東テクノ】
フチなし高気密型床下点検口FUCHINE(フチネ)[高断熱型] を新発売
https://www.joto.com/product/naisou/spf/spf-fnbc2/
【コロナ】
ヒートポンプ式温水床暖房「コロナエコ暖フロア」用 エアコン併用運転対応床温セーブモード搭載リモコンを発売
https://www.corona.co.jp/news/files/246cd575797d7ec3aec22628eaf24d4effbc3115.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 3.ピックアップニュース ◆
【国土交通省】
住宅省エネ支援事業者の登録開始を発表
https://jutaku-shoene2025.mlit.go.jp/news/2025031001.html
令和7年1月分の建設総合統計を発表
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001877106.pdf
令和7年1月分の建設工事受注動態統計調査報告を発表
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/kakuho2501.pdf
令和6年第3四半期受注分の建築物リフォーム・リニューアル調査報告を発表
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001872659.pdf
令和7年全国の地価動向を発表
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001873281.pdf
【東京カンティ】
2025年2月主要都市圏・主要都市別の新築木造一戸建て住宅平均価格月別推移を発表
https://www.kantei.ne.jp/wp-content/uploads/2025/03/kodatesintiku202502.pdf
2025年2月主要都市圏・主要都市別の中古木造一戸建て住宅平均価格月別推移を発表
https://www.kantei.ne.jp/wp-content/uploads/2025/03/kodatecyuko202502.pdf
2025年2月主要都市圏・主要都市別の新築小規模木造一戸建て住宅平均価格月別推移を発表
https://www.kantei.ne.jp/wp-content/uploads/2025/03/kodatesintikukyosyo202502.pdf
【不動産経済研究所】
2024年全国分譲マンション売主グループ別供給戸数ランキングを発表
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/621/mdn20250313.pdf
2025年2月首都圏新築分譲マンション市場動向を発表
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/623/SJm9eZo8.pdf
2025年2月近畿圏新築分譲マンション市場動向を発表
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/622/iJm9eZo8.pdf
【住宅金融支援機構】
業態別の住宅ローン新規貸出額及び貸出残高の推移を発表
https://www.jhf.go.jp/files/400372848.pdf
【日本不動産研究所】
住宅マーケットインデックス2024年下期の調査結果を発表
https://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2025/03/5e61b8af6a1b3209be6320235c511eaa.pdf
【不動産流通推進センター】
令和7年2月の指定流通機構の物件動向を発表
https://www.retpc.jp/wp-content/uploads/reins/bukken/bukken2502.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 4.ちょっと一息ブレイクタイム ◆
【PRTIMES】
2025年の春(新年度)に始めたいことについての調査結果を発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000450.000046400.html
【インテージ】
2025年お花見に関する調査結果を発表
https://www.intage.co.jp/news/5664/
【積水ハウス】
住まい選びに関する調査結果を発表
https://www.sekisuihouse.co.jp/company/research/library/2025/20250312/20250312.pdf
【ライフルホームズ】
高齢者の就労と住まい探しの実態調査結果を発表
https://lifull.com/doc/2025/03/b280af04ca7ad8019af3763e0d5e5b4e.pdf
【アットホーム】
2025年不動産ポータルサイトに関する調査結果を発表
https://athome-inc.jp/wp-content/themes/news/pdf/portalsite-202503/portalsite-202503.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 5.イベント ◆
【日本の万国博覧会1970-2005】
万国博覧会は19世紀から始まった展覧会で、各国の優れた物品が集められ展示されます。
これらの展示品を収容するための建築は、国の威信をかけた一時的な建物であり、その短期間の使用が建築的実験を促進し、
近代建築の進化に大きく貢献しました。
日本ではこれまでに5回の万国博覧会が開催され、2025年に大阪・関西で6回目の万博が開催される予定です。
本展覧会では、これまでの万博の会場計画と施設デザインについて理解を深めることが目的で、
その創意工夫を鑑賞することができます。是非この機会にご参加ください。
会期:第1部「EXPO’70 技術・デザイン・芸術の融合 」:2025年3月8日(土)~5月25日(日)
第2部「EXPO’75以降 ひと・自然・環境へ」:2025年6月14日(土)~8月31日(日)
休館日:毎週月曜日 但し、祝日の月曜日は開館し翌平日 休館。
時間:10:00-16:30
会場:文化庁国立近現代建築資料館
(東京都文京区湯島4-6-15 湯島地方合同庁舎内)
https://nama.bunka.go.jp/facilities
入館方法:・展覧会のみ観覧の場合(平日のみ)
湯島地方合同庁舎正門より入館。無料。都立旧岩崎邸には入場できません。
・旧岩崎邸庭園と同時観覧の場合(土日祝及び平日)
都立旧岩崎邸庭園より入館。有料。都立旧岩崎邸庭園入園料(一般400円ほか)が必要。
■詳細はこちら
https://nama.bunka.go.jp/exhibitions/2503
【「建築家・阿部勤のいえ展 暮らしを愉しむデザイン」展】
阿部勤が設計した自邸は「中心のある家」と呼ばれ、竣工後50年経ったいまでも多くの人を魅了しています。
仕事場兼遊び場であるこの自邸で、木漏れ日や、吹き抜ける風を感じつつ、時には料理をして、人をもてなしながら
語り合う時間を生涯愛しました。建築家による100平米の小さな<いえ>の中に、詰め込まれたデザインの思想が、
豊かな暮らしとは何かを問いかけます。是非この機会にご参加ください。
会期:2025年4月4日(金)~ 2025年6月26日(木)
休館日:日曜・祝日、4月29日(火)~ 5月6日(火)
開館時間:10:00-18:00(土曜、最終日は17:00まで)。4/17(木)、4/25(金)、5/30(金)は20:30まで夜間開館
会場:GALLERY A4(ギャラリー エー クワッド)
(東京都江東区新砂1-1-1)
https://www.a-quad.jp/about/access.html
入場料:無料
■詳細はこちら
https://www.a-quad.jp/exhibitions/127/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 6.セミナー&講演会 ◆
【被害報告からみる「耐震天井設計」の重要性をご紹介 CPD認定オンラインセミナー】
大建工業株式会社は、3月27日(木)、安全・安心な施設の普及に向けて、建築・設計関係者様を対象とした
CPD※認定セミナー「設計者こそ考えたい 被害報告からみる「耐震天井」の重要性」をオンラインにて開催します。
日本耐震天井施工協同組合(JACCA)で技術参事を務める、塩入 徹氏をお招きし、設計関係者を対象に、
過去の被害状況などを交え、正しい耐震天井設計への理解を深めていただく内容となっています。
非住宅施設における天井耐震化の設計ポイントを学びたい方や、耐震に関する最新の法令情報を知りたい方に
おすすめのセミナーです。是非この機会にご参加ください。
開催日時:2025年3月27日(木)12:00~13:00
会場:オンライン開催
定員:先着300名 <対象:建築・設計関係などのプロユーザーの方>
参加費:無料
申込締切:2025年3月26日(水)17:00
■詳細はこちら
https://www.daiken.jp/news/detail/pdf/20250304030511.pdf
■申込はこちら
https://www.daiken.jp/buildingmaterials/publicnews/event/entry_seminar20250327.html
【「住宅省エネ2025キャンペーン登録事業者向け説明会」を開催】
国土交通省、経済産業省および環境省の3省連携により行われる「住宅省エネ2025キャンペーン」の開始に先立ち、
一般社団法人住宅瑕疵担保責任保険協会が各事業の事務事業者と連携して住宅事業者向けの公式説明会を開催します。
是非この機会にご参加ください。
■開催日時:「オンライン説明会」2025年3月28日(金)14:00~16:30 ※定員10,000名
「対面説明会」2025年4月4日(金)~5月15日(木)14:00~16:30
上記の期間中、16都道府県(合計20回)で開催
■WEBからの申込はこちら
https://kashihoken.jp/
■詳細はこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/jcp2025.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 7.コンテスト ◆
【第60回セントラル硝子国際建築設計競技】
今回のテーマは「暇な駅」です。
「駅」は基本的に、どこか目的地へ向かうための通過点ですが、なにをするでもなく駅で佇む時間や、
そこでの偶然の出会いには情感があり、映画やドラマの舞台としてもしばしば使われます。
暇な駅には広場や公園に近い役割もあるのかもしれません。
暇な駅を設計してください。具体的な場所や地域、周辺環境については提案者に委ねられています。
実在の場所を設定することも、架空の場所を創造しても構いません。仕組みづくりにとどまらず、空間や素材、
スケールを伴う建築の提案をお待ちしています。
応募資格:不問。本コンペに参加するためには、事前に下記登録フォームから登録を行ってください。
募集期間:2025年02月28日(金) から 2025年08月27日(水) まで
エントリー登録締切:2025年8月20日(水)
作品応募締切:2025年8月27日(水)
提出図面:平面図,断面図,配置図(縮尺は自由),透視図もしくは模型写真,その他設計意図を表現する図あるいは
説明文なども加えることは自由ですが,説明文は200字以内とします
■登録フォームはこちら
https://compe.shinkenchiku.online/competitions/wfserh
■詳細はこちら
https://www.cgco.co.jp/kyougi/
【日本空間デザイン賞 2025】
日本空間デザイン賞は、2019年より開始し今年で7回目を迎える日本で唯一かつ最大級の空間デザインアワードです。
国内外の優秀なデザイナーや、卓越したデザイン作品を発掘し、評価をすることを目的としています。
素晴らしいデザインを日本から世界に発信し、「空間デザインのちから」を多くの人々に伝えていきます。
応募条件:2024年3月1日から2025年4月30日までに実現している作品を対象とします。
募集対象作品:< Aグループ >
1.エキシビジョン・イベント空間 2.企業プロモーション空間
3.ショーウインドウ・アート空間 4.エンターテイメント空間
< Bグループ >
5.ショップ空間 6.食空間 7.複合商業施設空間 8.サービス・ホスピタリティー空間
< Cグループ >
9.文化交流空間 10.公共施設・コミュニティー空間 11.ワークプレイス空間 12.住・生活空間
応募期間:2025年3月28日(金)10:00~5月15日(木)23:00(日本時間)
■詳細はこちら
https://kukan.design/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆アベルコメールマガジンバックナンバーはこちら
https://www.avelco.co.jp/mail-magazine/
◆アベルコニュースバックナンバーはこちら
https://www.avelco.co.jp/avelco-news/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
お問い合わせは下記からお願い致します。
◆メールの情報変更・配信停止
◆広告掲載のご希望・お問い合せは
info-ws@avelco.co.jp
━ 発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ Copyright(C)2025 アベルコ 掲載記事の無断転載を禁じます。
■■ 〒123-8509 東京都足立区鹿浜3-3-3 アベルコメールマガジン事務局
■■ E-mail magazine@avelco.co.jp 電話番号 03-3857-2152
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2025 Avelco Ltd. All Rights Reserved.