━━━━━━━━━━━━━━ 2025.8.25 Vol.368 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ アベルコメールマガジン ◇◆
http://www.avelco.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『 もくじ 』
1.はじめに
2.新商品紹介
3.ピックアップニュース
4.ちょっと一息ブレイクタイム
5.イベント
6.セミナー&講演会
7.コンテスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 1.はじめに ◆
こんにちは、アベルコメールマガジン事務局です。
残暑厳しき折、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
朝晩には涼しさが感じられるようになり、空の高さや虫の声に、少しずつ秋の気配が漂い始めました。
一方で、台風の影響も気になる季節となり、気圧の変化や夏の疲れが出やすい時期でもあります。
どうぞ体調には十分ご留意のうえ、季節の移ろいを感じながら、穏やかなひとときをお過ごしください。
【アベルコクイズ】
いよいよ本格的な夏が到来しますね。暑い夏こそ浴槽に入り、さわやかに過ごされてはいかがでしょうか。
今号はそんな浴槽とアベルコニュースにまつわる問題です!
この春、南青山にショールームをグランドオープンしたアベルコのグループ会社はどこでしょうか。
1.Maristo
2.Artis
3.Valcucine
皆様のご応募をお待ちしております!
★☆抽選で1名様に「Apple AirPods4」をプレゼント!☆★
アベルコニュース140号はこちら
https://www.avelco.co.jp/files/avelconews/140/
応募はこちら
–++アベルコ家づくりの会からのお知らせ++—————————
■「アベルコ家づくりの会」のご案内 ■
アベルコ家づくりの会のお申込みはこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/iezukuri.pdf
おうちあんしん24(戸建住宅向け)のお申し込みはこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/anshin24.pdf
地盤調査・地盤保証、地盤改良サービスのお申込みはこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/jibanchosa_m.pdf
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/jibankairyo_m.pdf
敷地調査+役所調査サービスの詳細とお申込みはこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/sikichiyakushochosa_m.pdf
不同沈下特約上乗せ特約のご案内はこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/fudouchinka.pdf
福井コンピュータのお申込みはこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/fca-price.pdf
=======================================
今月の住宅ローン長期固定金利 1.87%
https://www.j-anshin.co.jp/item/flat35/flat35_02.php
今月のリフォームローン金利 3.75%
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/reformloan.pdf
=======================================
–++アベルコサポートセンターからのお知らせ++——————
■「アベルコサポートセンター」のご案内 ■
アベルコサポートセンターのサービスはこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/service_menu.pdf
–++アベルコ空調ソリューション部からのお知らせ++————–
■業務用エアコンの更新工事でお困りの方はいませんか?■
業務用エアコンの詳細とお問合せはこちら
http://www.avelco.co.jp/files/melmaga/kuchou.pdf
———————————————————————–
それでは今回号もお役に立てる情報を発信して参りたいと思いますので
ぜひ最後までお付き合いください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 2.新商品紹介 ◆
【アイカ工業】
高級意匠性塗材「クライマテリア」に新シリーズを追加発売
https://www.aica.co.jp/products/news/detail/post_267.html
【コロナ】
ハイブリッド式加湿器「HSシリーズ」 中能力タイプを発売
https://www.corona.co.jp/news/files/1c1bb8be1676c566a5e18fb2364334762f1ecd68.pdf
【コイズミ照明】
今までにないコンパクトさを追求した『tiny lumina』シリーズを新たに18機種ラインアップ
https://www.koizumi-lt.co.jp/file/VLMGzw
【パロマ】
ステーブルコンロ「GRAND CHEF PREMIUM(グランドシェフ プレミアム)」シリーズをモデルチェンジし発売
https://www.paloma.co.jp/vc-files/news/2025/2508-005.pdf
【森田アルミ工業】
アルミ玄関框「CAMIS」発売
https://www.moritaalumi.co.jp/news/detail.php?id=254
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 3.ピックアップニュース ◆
【国土交通省】
令和7年6月分の建設総合統計を発表
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001895537.pdf
令和7年6月分の建設工事受注動態統計調査報告を発表
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/kakuho2506.pdf
【帝国データバンク】
2025年上半期全国企業「倒産リスク」分析調査を発表
https://www.tdb.co.jp/resource/files/assets/d4b8e8ee91d1489c9a2abd23a4bb5219/983b7b975cbd491bb15b8dc16049e02c/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%80%8C%E5%80%92%E7%94%A3%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%80%8D%E5%88%86%E6%9E%90%E8%AA%BF%E6%9F%BB%EF%BC%882025%E5%B9%B4%E4%B8%8A%E5%8D%8A%E6%9C%9F%EF%BC%89.pdf
【東京カンテイ】
2025年7月主要都市圏・主要都市別新築木造一戸建て住宅平均価格の月別推移を発表
https://www.kantei.ne.jp/wp-content/uploads/kodatesintiku202507.pdf
2025年7月主要都市圏・主要都市別中古木造一戸建て住宅平均価格の月別推移を発表
https://www.kantei.ne.jp/wp-content/uploads/kodatecyuko202507.pdf
2025年7月主要都市圏・主要都市別新築小規模木造一戸建て住宅平均価格の月別推移を発表
https://www.kantei.ne.jp/wp-content/uploads/kodatesintikukyosyo202507.pdf
【不動産経済研究所】
2025年7月首都圏新築分譲マンション市場動向を発表
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/641/ae6e2gtz.pdf
【不動産流通推進センター】
令和7年7月指定流通機構の物件動向を発表
https://www.retpc.jp/wp-content/uploads/reins/bukken/bukken2507.pdf
【矢野経済研究所】
2025年住宅リフォーム市場に関する調査結果を発表
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/3877
【東日本不動産流通機構】
2025年7月度首都圏中古住宅市場の概況を発表
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_202507_summary.pdf
【東京都】
令和7年8月東京都中小企業の景況を発表
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082104
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 4.ちょっと一息ブレイクタイム ◆
【LIXIL】
子どもの食育に関する意識調査の結果を発表
https://newsroom.lixil.com/hubfs/newsroom/PDF/JapanComms/20250819_Survey_on_Food_Education_Awareness.pdf
【竹中工務店】
伝統木造建築に適用可能な耐震補強技術「ガラス耐震壁」を開発し適用
https://www.takenaka.co.jp/news/2025/08/03/pdf/20250807_Release_garasu.pdf
【エリアリンク】
自宅のリフォームや建て替えに伴う、仮住まい期間における収納事情に関する調査の結果を発表
https://www.arealink.co.jp/wp-content/uploads/2025/08/383280043d6768bb8175e39d306dc621.pdf
【セコム】
防災に関する意識調査の結果を発表
https://release.nikkei.co.jp/attach/695574/01_202508201430.pdf
【キッズデザイン】
第19回キッズデザイン賞受賞作品233点を発表
https://kidsdesignaward.jp/docs/2025/19th_Kidsdesignaward_20250820.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 5.イベント ◆
【リフォーム産業フェア2025】
リフォーム産業フェアは、リフォーム業界唯一の専門メディアであるリフォーム産業新聞社が1998年より開催し、
今回で27回目を迎えるプロ向けの展示会です。業界に携わる事業者の方々がビジネスを活性化できるよう、
さまざまな切り口で最新の情報発信を行っています。是非この機会にご参加ください。
会期:2025年9月17日(水)・18日(木)10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 南3・4ホール
(東京都江東区有明3丁目11-1)
https://the-bars.com/visit/#access
入場料:無料(※事前登録制)
■詳細はこちら
https://the-bars.com/
【Blurred:交錯する境界】
本展では、日本の伝統技法と現代アートを融合させた気鋭の作家、奈良祐希、能條雅由、久野彩子の3名による
作品を紹介します。彼らは、建築と陶芸、写真と記憶、金属と都市といった異なる領域を横断しながら、
私たちが無意識に認識している「境界」という概念に揺らぎをもたらします。あらゆるものが数値化され、
明確に定義されがちな現代において、三者三様の表現からは、そのはざまに潜む「曖昧さ(Blurred)」
の美しさが立ち現れます。陶芸、箔、鋳金など日本の伝統技法を現代的に再構築した作品を通して、
明確な境界のあいだに揺らぎ続ける作品世界を体感いただけます。是非この機会にご参加ください。
会期:2025年9月11日(木)~9月28日(日)
開館時間:12:00-19:00
会場:BONDED GALLERY
(東京都品川区東品川1-32-8 TERRADA ART COMPLEX II 4F)
https://terrada-art-complex.com/
入場料:無料
■詳細はこちら
https://taw.warehouseofart.org/
【建築文化週間2025】
建築文化週間2025では、日々変化する速さに伴っておこなう建築の試みに着目し、ひと月に渡って全国各地で
シンポジウムや講演会を9企画、展覧会を1企画、ワークショップを3企画、見学会を7企画開催します。
皆さまのご参加をお待ちしています。
会期:2025年9月28日(日)~11月12日(水)
各イベントの詳細は、イベント一覧ページよりご覧いただけます。
⇒ https://bunka.aij.or.jp/events/?event-year=2025
■詳細はこちら
https://bunka.aij.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 6.セミナー&講演会 ◆
【第1回木強の会フォーラム「移住・定住促進木造・木質化共同住宅と二地域居住木造・木質化共同住宅の提案」】
大都市圏への人口の集中が続き、地方では人口の流出が続いています。
地方への移住・定住、二地域居住の課題は就業、住宅の確保、地域コミュニティでの人間関係です。
本強の会は適地適木の産地を尊重し、新設、既存の住宅(戸建て・長屋建、共同住宅)を対象の中心として、
建築設計の視点から木材の新たな活用の可能性を探求し、柔軟な思考と感性で木造と木質化を提案、
表現していく活動をしています。
今回、私たちは移住・定住促進と二地域居住の住宅の確保に焦点を当てた提案を行います。是非この機会にご参加ください。
日時:2025年9月3日(水)15:20-16:55(開場 15:10)
会場:都道府県会館4階410会議室
(東京都千代田区平河町2-6-3)
https://www.tkai.jp/profile/tabid/65/Default.aspx
定員:48名
参加費:無料
■申込はこちら
https://forms.gle/6dZqSv8sVUKyrh7FA
■詳細はこちら
https://www.akt2024.jp/message
【無料オンラインセミナー◆自然素材・パッシブ建材を、明日からすぐ提案できる!】
建材の基礎知識からお施主様への具体的な提案方法まで建材メーカーの営業担当が直接お教えします。
≪こんな方におすすめ≫
・自然素材やパッシブ建材を自社の強みにしたい方
・提案力の向上と共に、単価をアップさせたい方
・新人研修の一環として活用したい方
是非この機会にご参加ください。
日時:8月26日~28日 無垢建材 セミナー
8月26日~28日 純国産自然塗料LOHAS OILセミナー
9月2日~4日 無垢室内ドア・室内窓セミナー
9月2日~4日 置き家具・造作家具まるごとセミナー
9月9日~11日 EMセルロースファイバーセミナー
9月9日~11日 ハイブリット断熱塗料 LOHAS COATセミナー
9月16日~18日 交互給排型熱交換換気システムpassiv Fanセミナー
9月16日~18日 外付けブラインド徹底解説セミナー
会場:オンライン
参加費:無料
■申込・詳細はこちら
https://www.ok-depot.jp/lp-webseminar.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 7.コンテスト ◆
【第三回 膜構造デザイン賞・技術賞・環境貢献賞及び特別賞(EXPO 2025)の募集】
膜材料は、その特性を活かし特徴のあるデザイン、安全で快適な空間づくりにおいて、
様々な活用がされています。
一般社団法人日本膜構造協会では、品質の高い膜構造の実現と一層の発展・普及に向け活動を展開している
ところですが、その一環として膜構造・膜材料を用いた優れた取り組みの表彰を行っています。
表彰は、「膜構造デザイン賞」「技術賞」及び「環境貢献賞」の3つの区分を設けて公募し、
それぞれの区分ごとに応募のあったものから審査を経て優秀なものを選考します。
なお、今年度は大阪・関西万博が開催されており、多数の建築物等に膜材料、膜構造が活用されており、
今後の一層の普及発展に大きく期待されることから、これらを対象とする「特別賞(EXPO 2025)」の募集を
併せて行います。
表彰対象:・膜構造デザイン賞
・技術賞
・環境貢献賞
・特別賞
募集期間 :令和7年8月5日(火)~10月31日(金)(郵送の場合は当日消印有効)
■詳細はこちら
http://www.makukouzou.or.jp/paper/award/3rd-design_technology_environmental-contribution-recruitment/
【第32回(令和7年度)千葉県建築文化賞作品募集】
千葉県建築文化賞は、建築文化や居住環境に対する県民の意識の高揚と、
うるおいとやすらぎに満ちた快適なまちづくりを推進することを目的に実施するものです。
募集部門 :・一般建築物の部(一般建築物とは、住宅以外のもの)
・住宅の部(専用住宅、併用住宅、集合住宅、別荘等)
募集要件:各募集部門において、下記の(1)又は(2)を満たす建築物又は建築物群(まちなみ)とします。
(1)令和2年4月1日から令和7年3月31日に、千葉県内において工事(※)が完了したもので、
現在良好に管理され、使用されているもの。
(2)千葉県内の既存の建築物又は建築物群(まちなみ)であって、3年以上の継続的・体系的な
景観づくり活動により、景観の向上が図られているもの。
※新築だけでなく、増改築、リフォーム、耐震改修を行った建築物も対象です。
募集期間:令和7年7月1日(火)~令和7年9月30日(火)
■詳細はこちら
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenchiku/bunka/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆アベルコメールマガジンバックナンバーはこちら
https://www.avelco.co.jp/mail-magazine/
◆アベルコニュースバックナンバーはこちら
https://www.avelco.co.jp/avelco-news/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
お問い合わせは下記からお願い致します。
◆メールの情報変更・配信停止
◆広告掲載のご希望・お問い合せは
info-ws@avelco.co.jp
━ 発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ Copyright(C)2025 アベルコ 掲載記事の無断転載を禁じます。
■■ 〒123-8509 東京都足立区鹿浜3-3-3 アベルコメールマガジン事務局
■■ E-mail magazine@avelco.co.jp 電話番号 03-3857-2152
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2025 Avelco Ltd. All Rights Reserved.